top of page
RB109_2.jpg

R&B Hiphop

テーマは【90s Hiphop Mix】。

​今回は、黄金の90年代ヒップホップの名盤・名曲を9曲(究極)ぴったり30分のミックス仕立てでお送りします。(元ネタは「♪三」でご紹介しています。)


まずは、ブルース・リー主演「ドラゴン危機一髪(The Big Boss)」のサントラ曲をネタにしたBeastie Boysの大人気曲RMX。オリジナルのUS盤はプロモオンリー。

続いては、BrooklynのMixtape DJ=J. Periodが手掛けたA Tribe Called Quest x De La Soulの歴史的傑作曲のマッシュアップ。フィジカルは未リリース。

そして当時の西海岸=Gangstaのイメージを見事に覆したThe Pharcydeの歴史的傑作AL。タイトルは「内緒なんだけど...」みたいな意味ながら、自身のカッコ悪い秘密を告白していくマイクリレーがたまらなくカッコ良い隠れ名曲。

Mobb Deepの傑作2nd ALから、Big Noydが客演する大人気曲。Esther Phillip使い。

前曲(というかAL)がQ-Tipなら、続いてはDJ Premierの手腕がいかんなく発揮されたNasの代表曲(の1つ)。プリモ仕事の傑作で、90年代のクラシックでもあります。

秋にぴったりな哀愁漂うトラックにBlack Thoughtのラップが見事にハマったThe Rootsのメロウ人気曲。クラブ人気も高いClonesのC/Wとしてシングルカット。

ミルト・ジャクソンとレイ・ブラウン​がビッグバンド編成で創り上げた魅惑のメロウジャズをネタにした、我らがPete Rock師匠と10月8日が誕生日のC.L. Smoothの1曲。

90年代ヒップホップを語る上で避けては通れないCommonの1曲は、一見するとラブソング?失恋ソング?なんですが、曲の最後で明かされるH.E.R.の意味="I'm Talkin' About, Y'all, Is Hip-Hop"。なんでも"Hip-hop in its Essence is Real"を略したもので、当時の"売れたもん勝ち"なヒップホップシーンに一石を投じた1曲だったんですね。ちなみに美しいギターはGeorge Benson「The Changing World」が元ネタ。

最後は時代のカリスマ2Pac。1998年にリリースされたGreatest Hitsに当時未発表曲として収録されたメロウな隠れ名曲。ゲットーで亡くなった魂への鎮魂歌です。

それでは最後までどうぞごゆっくりとお楽しみください。

Vol. 109: 10/5 update

10 Tracks / 28m45s

Next update: 11/2

*update on Sunday every 4 weeks

R&B HIPHOP: Service
R&B HIPHOP: Music Player

You may also like: Monthly program

bottom of page