
Soul / Funk
テーマは【80s Boogie】。
いよいよ春の到来で、ゴキゲンな80年代ブギーのマニアックな選曲です。
まずはBrit Funkのレア大人気盤。オリジナルは軽く5桁を超えるTony Jacksonの必殺キラートラック。昨年リイシュー盤12インチが再発されたので、まだの方はぜひ。
続いては、名プロデューサーKashif制作のTavares80年代屈指のクラシック。DJ Muro氏の「Elegant Funk」、そしてLight Mellowとしてもお馴染みの名曲です。
名門レーベルBrunswickからリリースのNYディスコプロジェクトCharadesは、80年代を代表するリミキサーJerrybeanのリミックス。一時期Madonnaの恋人だったとか。
イタロディスコ(=イタリア産)の雄Fireflyは、David Mancusoプレイのガラージュクラシック。
プロフィールはおろか、唯一作のリリース年すら定かではない(84年~86年リリースのよう)Zenda (Boksic)の1曲は、こちらも状態次第で5桁を超える謎多き大人気の傑作曲。
最後はフレンチディスコのパイオニアCerroneが、ガラージュの歌姫Jocelyn BrownをFtしたAL「VII - You Are The One」から、前出Muro氏の「Super Disco Breaks」や、
Larry Leavenも好んでプレイしたクラシックを。
それでは最後までどうぞごゆっくりとお楽しみください。
Vol. 80 : 3/26 update
6 Tracks / 25m58s
Next update: 4/23
*update on Sunday every 4 weeks
You may also like: Rare Groove program