
Rare Groove
テーマは【80s Modern Dancer】。
今回は80年代モダンソウルのレアな名曲を中心に、心地よい秋にぴったりな選曲で。
まずは、1977年にNorman Connorsプロデュースでリリースされた「Sharing」という唯一作にして名盤で知られるVitamin Eという3人組のリーダー兼ドラマー/パーカッショニストPaul Tillman Smithが、グループ解散後に結成したBridge。1981年にリリース予定だったと言われる未発表音源集から、極上のモダンダンサーを。
自主リリースのため、オリジナルは6桁を超えるLee McDonald「Sweet Magic」からは、フリーソウル/レアグルーヴで有名な名曲「We've Only Just Begun」に勝るとも劣らないモダンダンサー名曲を。
Kool & The Gangに並ぶDe-Liteレーベルの人気バンドCrown Heights AffairのドラマーRay Rockを中心とするディスコプロジェクトRocketの唯一作からミディアムブギー。
続いては、Kool & The Gangの弟分Kay-Gee'sの派生グループTomorrow's Editionの唯一作からのタイトル曲。こちらもミディアムテンポのモダンディスコ。ちなみにジャケットのメンバーは4人ですが、グループは3人のよう。いずれもKay-Gee'sの2ndAL「Find A Friend」に参加しており、もう1人は同作ではミュージシャンとして参加するも、Tomorrow's Editionではプロデューサーとして名を連ねるAmir Bayyanかと。
James Andersonなる鍵盤奏者が中心のモダンソウルグループSolarisの唯一作からは、フリーソウルとしても知られるメロウモダンダンサーを。
ここまですべて素晴らしい楽曲ながら、認知度が低いこともあり、最後はもう1段知名度の高いHigh Fashionの必殺キラートラックを。Luther Vandrossもその名を連ねるNYディスコの雄Changeにヴォーカル参加もしたEric McClintonと、90年代にソロ作もリリースし、久保田利伸氏とのデュエットも披露したAlyson Williams、後にソロ作でプリンス殿下の「Do Me Baby」カバーが有名となるMeli'sa Morganの3人組。
それでは最後までどうぞごゆっくりとお楽しみください。
Vol. 86: 9/17 update
6 Tracks / 27m15s
Next update: 10/15
*update on Sunday every 4 weeks
You may also like: Jazz / Fusion program