top of page
  • 執筆者の写真THE RADIO

【#2】選曲のコツ(1)

更新日:2020年6月22日

インターネットラジオ「THE RADIO」


第2回目となる今回は、ラジオディレクター歴20年弱で学んだ「選曲のコツ」を大公開!


選曲=曲と曲をつなげる時に、1番大切なのは【違和感がない(少ない)】こと。

じゃあ、どうすれば違和感がなくなる(少なくなる)のかというと、

大きく分けて3つのつなぎ方があるんです!(もっとあるかもしれませんが)


(1)ピッチ(BPM)

(2)キー(音程)

(3)意味(例えばプロデューサーが同じ曲とかギターが同じ人とか。)


そして、とっても大事なお話しなんですが、これを書いているボクが完璧に、もしくは上手にできているかどうかは、全くの別問題なので、そこはそっとしておいてくださいw


また、それぞれを丁寧に書くと長くなってしまうので、それぞれ次回以降のブログに書こうと思います。

 

そこで、今回はこのつなぎ方をしている(はず)の【ラジオディレクター】と、そして同じく(たぶん我々以上に高いレベルで)音楽をつなぐ職業である【クラブDJ】の方々との違いについてのお話しを。


クラブDJの方々の場合は、現場(クラブなど)で"踊る(踊ってもらう)"ことが大事なので、(1)ピッチ(BPM)と展開が最も重要になってきますよね。(踊ってるのに急にテンポ変わったら困っちゃうでしょ?もちろん展開で、ピッチを急に落とす場合もあるけど。)


そのほか店舗のBGMなどの場合は、お客さんを想定して、気持ちよく過ごしてもらえるように(1)ピッチをある程度揃えたり、(2)キー(音程)でつなげたりして、スムーズに選曲していると思います。


そして、基本的には個人事業主というか、自分の名前とセンスで勝負することになるので、自分の個性や特徴(音楽ジャンル的なものだったり、つなぎかたなど)もとても大切になってきます。加えて、持ち時間の15分~2時間を1つの作品というか、トータルで、そして(現場の場合は)その場その場の状況を見て選曲していくので、まるで全体で1つの作品にするかのように、曲のつなぎ目が気付かれないようにつなげていきます。


対して、我々ラジオディレクターの場合はどうかというと、まず最初にリスナーの方々に喜んでいただくことが1番大切になるのは同じなんですが、県域放送のラジオというのは、マスメディアとしての"プロモーションの場"でもあるので、少し話が変わってきます。


(1)~(3)のつなぎ方以上に優先することがあって、【付加情報があるかどうか】というのがとても重要になってきます。【新譜】であったり【来日する】【ライブが近い】などなどです。


逆にいえば無数にある音楽の中で【旧譜】をかける場合には、"それをかける理由"が必要になります。その理由に説得力がなければ、ただ単に"自分の好み"でかけているだけなので、あまりよい選曲とはなりません。


なので、ラジオディレクターって実は"自分の好き嫌い"では選曲しないんです。

じゃあ、何で判断するのかというと曲の"良し悪し"になります。


その良し悪しの基準というのは、"より大多数の方が好きな音楽"がよい曲ということになります。これは"マスメディア"なので。


自分の好みをいったん失くして"客観的"によい音楽をかけることが我々の仕事になります。

(これはボクのラジオディレクターの師匠のような方の教えなんですが、「自分の好きな曲はかけてはいけません。好きな曲は客観的に良し悪しの判断ができないものだから」という感じです。)


そして、かけるべき曲が決まってきたら、ようやく曲順を決めてつないでいくんですが、

つなぎ方でクラブDJの方々との大きな違いがあって、曲と曲のつなぎ目、変わり目がはっきり分かることが我々にはよいことなんです。

"1曲目が終わりました。そして、2曲目が始まりました。"って誰でも分かるようにするんです。この理由は"プロモーション"なので。


ここまで読んでいると(読んでくださった方、長いのにありがとうございます。)ラジオディレクターってクラブDJと比べて選曲の部分ではちょっとつまらなそうだなーなんて思われてしまうかもしれません。


でも、実はここで前回(第1回目のブログ)の話にもつながるんですが、

【曲順】と【曲間】で、それぞれの曲をより魅力的にお届けするための工夫をするんです。

簡単にいえば、ある曲を単体で聞くより、前後の曲でよりその曲を魅力的にしてあげるということ。ここが腕の見せ所であり、楽しめる部分になってくるんですよね~。


その工夫というのが、(1)~(3)のコツになってくるというわけです。


あっ、また長くなってもアレなんで、今回はこの辺りで。

次回「選曲のコツ(2)」でお会いしましょう!

 

最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございます☆


念のための補足なんですが、THE RADIOは小さなインターネットラジオ局で、マスメディアを目指してもいません。マスでいう「大多数のみなさん」から、ブラックミュージックを中心とした音楽好きの方々に絞り込んだ「みなさん」が楽しめる放送局を目指しています。


そして、そんな「みなさん」にぜひ【SELECTION】にご参加いただきたく思っています♪

そのほか、週に2~3つくらいは番組も更新しています。ぜひお時間ある時に本編もお聴きいただけると嬉しいです☆


引き続きどうぞよろしくお願いいたします。




bottom of page